人と話しづらい「お金」の話

介護職がもらえる手当を理解して収入アップを目指そう

介護職の手当の具体例

介護職でもらえる手当はどんなものがあり、具体的にはどれくらいの額がもらえるのでしょう。介護職の手当について知っておきましょう。

資格手当の額は、各事業所や施設ごとに決められるのでどこも同じということはありません。一例ですが、介護福祉士の資格手当の相場は、10,802円となっています。その他、介護に関する手当で処遇改善手当、特定処遇改善手当というものがあります。

処遇改善手当は、介護サービス事業者が国に申請して受けられるもので、これが受け取れれば月額12,000円から37,000円となります。特定処遇改善手当は、経験を積んだ介護福祉士に対してさらに支給されるもので、月給を80,000円アップするか、年収を440万円以上にするかどちらかになります。

介護に関する手当以外の手当は、24時間体制で介護を行っているところでは夜勤手当が支給されます。夜勤1回につき約3,000円から10,000円前後となっています。残業をした時の時間外手当は通常時の給与の1.25倍が支払われます。

通勤手当は通勤のための電車やバス、車のガソリン代のことです。家族手当は家族構成によって受け取ることができるもので、配偶者に10,000円、子ども一人につき5,000円などと決めているところがあります。(金額は事業所により違います)

一部の訪問介護事業所では移動手当が支給されています。介護者の自宅で介護する場合、移動が伴いますので、その費用が支給されます。他には、管理職に支給される役職手当や研修に参加した場合に支給される研修手当などがあります。